介護をする家族のヒーロー

先々月から強力な援軍に祖父母の介護を手伝ってもらっている。

訪問介護のヘルパーさんに身の回りの世話を週に2回、訪問看護の看護師さんに祖母の健康状態の確認を週に1回お願いしているのだ。

そして何か困った事があれば、包括支援センターのケアマネージャーの方が、その都度アドバイスや手配をしてくれている。

 

訪問介護や看護のサービスを利用するには様々な説明を聞いたり契約書類を書いたり、最初は自分たちで介護をした方が楽な気もしていたけれど、実際にサービスを利用しはじめ時間が経つと格段に介護が楽になった。

介護サービスの利用中も祖母が不安にならないよう立ち会うので、介護にかかる時間はそれほど削減されてはいないが、これまで素人なりに対応していた介護に関する様々な問題を、介護のプロが正しいやり方やテクニックを教えてくれるので、日頃の介護が楽になるのだ。

 

おむつ交換の時に小さな穴を開けたペットボトルを用意して簡易シャワーにしたり、心臓機能の低下によって足がむくんだ時のマッサージ方法や点滴針の抜き方など、ヘルパー・看護業界に伝わる秘伝の技を惜しげもなく伝授してくれる。

ラーメンを食べに行ったら作り方まで教えてくれた。そんな感じ。

それなのに介護保険のお陰で財布に優しすぎる利用料なのだ。

 

それだけではない。

包括支援センターのケアマネージャーの存在が介護をする家族の負担を軽減してくれる。

介護に突入していない方々には聞きなれない響きと字面が似ていることから、包括支援センターと聞いてもチンコの皮を持て余した人達を支援する団体だと思っているかもしれないが、それはそれで利用してみたいけれど全く違う。

包括支援センターのケアマネージャーは介護知識のない家族に代って色々な事業者とのパイプ役になったり、必要な手続きの方法を教えてくれたりと、介護する家族をガッチリとサポートしてくれて頼りになるのである。

 

先日も包括センターの事業所に貢ぎ物の菓子を持って顔を出した時に、世間話をする中で高額医療制度?なる物を教えてもらった。

これまで祖母が入院する度に20万円くらい支払いがあったが、この制度を利用すると上限金額が設定され医療費負担が減るようである。

 

入院中に看護師さんが教えてくれた気もするが、「面倒な手続きの割にチョロリとしか返金されないんでしょ」と思い込み手続きをしていなかった。

しかしケアマネージャーが言うにはペペッと手続きは終わるようなので、今更ながら申請して工具を買おうかと思ったけれど、入院した月の月末までに申請する必要があり手遅れであった(血涙)

 

我が家のフィリピン人妻も、驚異的な介護スキルを身に着けている介護関係者の方々に「やりますな(‘A`)!!」と感心したようだ。

祖父母のお世話をしたいピナちゃんは、ヘルパーさんの後を付いて回り介護のやり方を習い、日頃のおむつ替えから入浴介助まで改善する箇所はないか実技指導をしてもらうので介護の学校のようになっている(汗)

足のむくみをマッサージ
足のむくみをマッサージするピリピン人見習いヘルパー

祖父母にとってのヒーローはピナちゃんだけど、介護をする家族にとってのヒーローはヘルパー・看護師・ケアマネージャーを始めとした介護・医療関係者である。

少子高齢化が加速する日本において、これから祖父母や両親の介護をする方も増えるので、そんな時は地域の包括支援センターを訪ねてもらいたい。

これまでは『まだ誰かの手を借りる必要はない』と思っていたけれど、今考えるともっと早い段階で相談していれば、介護をする側も色々教えてもらえて助かるし介護を受ける祖母も楽だったのではないかと思う。

 

私はたまたま時間を自由に使える仕事をしていたのと、介護に協力的なピナちゃんがいるから何とかなっていたが、これが仕事をしながらの介護だったり自宅で一人で介護をしている方の大変さは私達の比ではない。

介護に疲れて起きた悲しい事件が時々ニュースで流れるし、もし現在介護中で誰も頼る人がいなくて一人で抱え込んでいるなら、力になってくれるから、すぐにでも近くの包括支援センターに電話をかけて相談してほしい。

 

ただ力になってくれ過ぎて、ピナちゃんが介護スキルを着々と身に着けるから、これまで私が死守してきた洗濯機の糸くずフィルターの掃除の仕事を奪われそうで心配である。

 

関連祖母記事

今日はピナちゃんを連れて、私の祖父母の所へ遊びにいった。私達の住む家から車で2時間程の、少し離れた所へ住んでいる為に小旅行のような気分である。 あいにく祖父は友人と温泉旅行へ行っているため家を空けているが、[…]

筑前煮フィリピーナ作
関連介護記事

フィリピン人妻のピナちゃんが里帰りから帰ってきてから、連日「おばあちゃんの家に行きマス(・∀・)」と退院明けの祖母を気にかけてくれて、祖母宅へ足しげく通っているためブログの更新が途絶えておりました(汗)家族でも介護は精神的にも肉体的[…]

車いすを押す女性

 

ピクピク料理長のYouTube更新情報

栗の木を植えている祖父の友達の家で栗を収穫させてもらいました。

ピナちゃんはブログの存在を知らないため、YouTubeにコメントをして頂ける場合は「料理長」と呼んであげてください。コメントやシェアして頂けると喜びます。

初心者用ダンベル

もし宜しければフォローをお願いします。